青でも緑でもなく、KSL陣営が熱い
アノマリーっていうのがあるらしいということは、昨日の記事でお伝えしましたが、クソリンク同好会 (イングレス)も盛り上がっています。むしろ、今チェックすべき勢力はレジスタンス(青)やエンライテンド(緑)ではなく、メルド*1(黄金色)です。
陣営色はタール便?!
本稿ドラフトをHO*2に投げてみたところ、さっそく古参から助言をいただきました。なんでも、黄金色だとグッズを作る際にお金がかかりすぎるという背景があるそうです。
クソリンク同好会の同好会旗ができました。 今後のクソリンクイベントで使用させていただきます。 (比較用にサンダルを置いてみました)|同好会, ingress クソリンク - Google+
アノマリー本番のドレスコードは遠足のしおり参照
「こんなコーディネートでどうでしょう?」と相談してみたところ、まずは遠足のしおり - Google ドキュメントを一読するよう勧められました。実家陣営である唐揚げ戦隊NorthBLUEの連絡網並に親切です。
4ページ目に明記されていました。白いこともありますよね、バリウム飲んだ後とか。
ドレスコード
礼服、ブラックフォーマルに準ずる服とサングラス もしくはUNIQLOの金鳥Tシャツ (白でも黒でも可)
遠足のしおり - Google ドキュメント
「買ってはいけない夏のユニクロ」ワースト5を発表 | 日刊SPA!にランクインしているこちらの商品、既にファスト風土化した地方都市では入手が難しく、お台場に参戦する方はビックロに電話して在庫を確認してからの方がいいかもしれないです。
ちょっとお腹冷えてきたんで、続きはまた後で書く∥WC∥ヽ(・o・)。。。
*1:オシャンティさを演出するためにフランス語"merde"を用いました。パリジェンヌが道でふんじゃって、叫ぶ時のフレーズですね。
*2:AO入試並に審査がゆるいようなのでお腹はゆるくても人物重視なので、招待希望者はこちらへ。【アノマリー観戦用HOできちゃいました】 7月16日(土)にクソリンク夏祭りの隣で開催されるアノマリー『イージスノヴァ』を観戦するためのHOを作りました。…