とりあえず、速報的に
詳細は陣営内外の反応などを交えて、後ほど報告しますがまずは道新さんの朝刊読んでみて。※下図の後頭部は私ではなく、「寝起きなのに〜」と渋る母に「モザイクかけとくから大丈夫」と。
北海道新聞朝刊札幌版26面見るなよ見るなよ(上島竜平風 pic.twitter.com/W9vZHmHMS6
— 上田修子 (@naokoueda) 2016年6月14日
昨日の記事でチラ見せした件です
署名記事となっていたので、この記者さんのお名前も公開しますね。北海道新聞社の玉邑哲也さんです。つまり、玉ちゃんですね。
掲載できるかどうか難しいかも・・・の理由が判明
記事文中にIngress「RedFaction in 北海道」(日赤さん公式告知へリンク)の意図が簡潔にまとめられていました。
北海道赤十字血液センターが14日の「世界献血者デー」に合わせ、初めて企画した。担当者は「(スマホのゲームが好きな)若年層などを取り込みたい」と狙いを話す。
そして、この日たまたま献血ルームの前を通りがかった設定の人がアラフィフの珠ちゃん*1。タマちゃん同士ということで仲良くなれそうなので名刺交換。
札幌市東区のライター上田修子さん(45)は「ゲーム上の交流を生かして会員制交流サイト(SNS)などで献血を呼びかけ合っており、楽しみながら社会貢献ができる」と話す。
玉ちゃんが会社に戻ってエラい人にも確認してみないとわからないけれど、朝刊に載せられるかどうかはちょっと・・・。そりゃ、そうだ。記事の構成に無理がある(笑)
というわけで、 まだまだ常に献血できる人募集中です。Ingressやっている人もやってない人も、気持ちだけ若い人もぜひとも献血ルームに足をお運びくださいm(__)m
*1:Ingressでは「okatamako(丘珠子)」というプレイヤー名を名乗っているので、珠ちゃんと呼ばれています