petitcoucou’s blog

リラ冷えの街でのんびり暮らしている人が書いています

第0回 #KUGMSap のテーマはウェディング

スポンサー広告

#KUGMSap とは

5年ぶりに林檎オッサン部*1AUGMが札幌で開催されたので、これをインスパイヤーする形で #KUGMSap タグを作ってみました。Kumalica User Group Meeting Sapporoの略語です。

nobiさんこと、林 信行さん来道

はてブ上のちょっとしたハプニングをきっかけに、ジャーナリストの林 信行(はやし・のぶゆき)さんからリプライをいただき、私のiPhoneに緊張が走りました(汗

友達から「ノブさんって、優しそうな方ですね」と言われましたが、奇遇にも別ののぶさんも北海道にいらっしゃっていました。

のぶさんは熊前式

AUGM札幌(9/24)の前々日、Kumalicaアプリ作者さんから重大な告知があり、#KUGMSap メンバーのみならず、タイムラインは熊前式祭りとなりました。

 新郎新婦の間に写り込んでいるのが、ヒグマのテツロウ*2です。

登別市ののぼりべつクマ牧場で23日、人前式ならぬ”熊前式(くままえしき)”による結婚式が行われ、東京都のクマ好きカップルがヒグマたちの前で愛を誓った。

f:id:petitcoucou:20161001131522p:plain

大好きなクマに永遠の愛誓う 東京の青木さん夫妻が熊前式|苫小牧民報社

Kumalicaとは

Kumalicaは交通系ICカードやEdyなどの電子マネーをWindows 10 Mobile上で管理できるアプリで私も愛用しています。スクリーンショットを雑コラしてみましたが、SAPICAにも対応しています。

f:id:petitcoucou:20160930161846j:plain

NuAns NEOユーザはみんなこのアプリを使っているので、たぶんnobiさんも。

AUGM本番でnobiさんのMacに・・・

そして、迎えたAUGM札幌最終回?!*3

最終登壇者として、nobiさんが基調講演された内容にファッションとテクノロジーの未来があり、無事電源につながれたMacBookにこんな写真が表示されました♡


ネオポン勢にしかわからない中途半端な報告レポートですみませんm(__)m

*1:参加された"おじ様"達の一部が公開されている写真を見つけたので、後日改めてレポート記事を書きたいと考えております。AUGM札幌 翌日観光はウヰスキーと海鮮丼や往年のスターに会ったり 後編 | リンカジmac

*2:詳しくは新郎のブログ記事で。登別クマ牧場のお気に入りの熊~テツロウ編(1)~ - チームちびクマ便り

*3:運営者さんからのアナウンスがありました。お疲れ様でした。すばらしい機会を作ってくださって、ありがとうございます。AUGMSapporo公式Twit on Twitter: "AUGM札幌は今回を持って最終回となります。2001年のApple懇親会から15年、一定の成果を果たしたかな?また、新たなカタチを模索しつつ、各地のAUGMを見ていこうかと思います。本当にありがとうございました。"