Twitterで長いこと相互フォローさせてもらってる木村さんからの情報です。まだお目にかかったことないけど、北海道好きな作家さん。
ファミマ+ツタヤは、函館の蔦屋書店を思い出す。
— 木村洋平 (@Ghinyushijin) 2017年9月7日
» 札幌では初のファミマ一体型&札幌の人気コーヒーショップMORIHICO.の新ブランドが楽しめる「TSUTAYA 新道東駅前店」 | サツルベ https://t.co/geoE6EEbqu
実は近所なんで、今朝すっぴんのまま偵察してきましたよ。ちょっと前まで、すごーくダサい蔦屋だったので、ジャージで行ける感覚(笑)
でも、ファミマが入店しただけで垢抜けた印象!
さっそく、JB ESPRESSO MORIHICO.でオーダー。JBフレンチブレンド 350円と焼きドーナツ 160円。朝ごはん食べた直後だったけど、おいしくいただきました。写真の見た感じでわかると思いますが、ドーナツは小ぶりです。そんなに甘々じゃないし、オトナの味。
道外の方への補足説明もしておきますね。森彦は札幌を代表する有名なカフェで、最近は
HOTEL POTMUM - STAY & COFFEEなんかも話題になっていると、東京から出張してきた方から教えてもらいました。
私が選んだのは右端のコーヒー味で、他にもいろいろ。
店内は木製の低めの椅子が並べてあります。朝8時台に訪れたのでがらんとしてましたが、土日の午後は混むのかな?
ファミマ側にもイートインスペースがありました。以上、東区からの中継です\(^o^)/