petitcoucou’s blog

リラ冷えの街でのんびり暮らしている人が書いています

#NuAnsNEO をマステでデコってマイスタイルへ

スポンサー広告

ハロウィンモデル2016をリリースします

「やっぱり、Windows 10 Mobileは自由度が高くていいですね」(違っ)w

f:id:petitcoucou:20161024084953j:plain

カバー課金型スマホの異名をとるNuAns NEOですが、先日またポチってしまったのが以下の4点です。貯金箱タイプのパッケージ*1に入れられている右上の商品は木目調の純正カバーです。それ以外の紙袋で包装されているものをこの記事で紹介します。"CREATE YOUR STYLE"と大きく印字されており、創作意欲をかきたてます。

NuAns NEOの「ベース」をポチりました

NuAns NEOは元々、3Dデータ*2が公開されていますが、3Dプリンタやその前段階に必要なデータ作成のためのアプリに手を出すのは、素人にとってなかなかハードルが高いものでした。そんなところにリリースされたのが、BASE(ベース)で、まさに"MY STYLE"が実現できると即買いしました。

お好きにカスタマイズしていただける、TWOTONE(ツートーン)カバーとFLIP(フリップ)ケースのベースです。お好みの生地やステッカーを貼り付けたり、デコレーションするなどして世界にひとつのNEOを作ってください。

http://trinity.jp/news/images/products/20160926_news_01.png

NuAns NEO、自分でカスタマイズできるケースのベースを発売 | トリニティ株式会社

FLIP BASEにマステとシールを貼りました

FLIP、TWOTONE上下の3種類を購入しましたが、まずはネオ フリップケース ベース[NA-FLIP-B]1,280円(税別)を明日のハロウィン用にデコってみました。「マスキングテープって、何ですか?」というガジェクラも多いと思うので、一応説明しておきますと、手帳やノートに貼り付けて、女子力の高さを競いあうアイテムです。略して、マステ。百円ショップや文房具系のセレクトショップなどでお求めください。

f:id:petitcoucou:20161030143015j:plain

小雨の中、札幌で一番大きなダイソーに行って参りました。1階にハロウィン用品特設コーナーがございます。

f:id:petitcoucou:20161030144057j:plain

なんてことはない紙テープなので、手でちぎって適当に貼ってみました。

COREと呼ばれるスマホ本体とカバーの境い目を拡大してみると、こんな感じです。うまい具合にはまりました(笑)。既にNuAns NEOをお使いの方でしたら、本体にカバーを装着する際の感触がわかるので、なんとなくイメージできると思いますが、マステの場合、素材そのものが薄いので問題なく、BASEカバーの内側に折り込むことができます。

f:id:petitcoucou:20161030150405j:plain

二作目を準備中につき、情報共有よろしくお願いします

今回、簡易的にマステを貼ってみましたが、実際にBASEカバーを手に入れてみると、"MY STYLE"を追求するための様々な課題が見えてきました。Twitterで布素材を検討中の人をお見かけしたので、他にもBASEカバーを素にオリジナル作品の制作にとりかかっている方がいらっしゃいましたら、ぜひノウハウを共有させてください。


参考までに過去の拙作です。

naoko.ueda.jp