petitcoucou’s blog

リラ冷えの街でのんびり暮らしている人が書いています

ボク達 #RedFaction で #献血童貞 を卒業しました

スポンサー広告

美しすぎるエージェントに導かれて?!

先日、自宅でこの記事を書きながら、優雅な休日を過ごすつもりが、Twitter、slack、HO(ハングアウト)からばんばん通知が飛んできて、「みんなで卒業式やってるから、早く来い」と。意味不明であるものの、急ぎ、陣営色に染められた地下鉄*1に飛び乗り、大通献血ルームに駆けつけました。

f:id:petitcoucou:20160622085046j:plain

献血ルーム前に立っていたのは、高校生エージェントのオワタン氏さかもと氏

もしかして、右側にいるキレイなお姉さん*2に誘われて、献血ルームにやってきたみたいなエピソードだと、Ingressが出会い系みたくなっちまうので勘弁してもらいたいなと"自称"レッドファクション*3従軍記者が心配しながら事情聴取してみると。

いえ、オネーサンとは初対面であっちのオニーサン達が献血童貞を捨てる絶好のチャンスを用意してやったぞと連れてこられまして。

こちらのお二人(二匹?)ですか?余計あやしいwww

f:id:petitcoucou:20160625191446j:plain

#redfaction @大通献血ルーム!Hokkaido RedFaction - Google+

献血童貞が許されるのは15歳まで

献血の基準 | 北海道ブロック血液センターによると、その他の諸条件があえば男女共に16歳から献血できます。

 200mL献血400mL献血
年齢 16歳~69歳 17歳(女性は18歳)〜69歳

いつもはこんな作戦で先陣を切り、勇ましく敵を蹴散らしているオワタン氏でも「血を見るのが苦手・・・」と緊張されていました。「じゃ、レベル14*4のボクが先にお手本を示すよ」とばかりに写真撮影に応じる"さかもと氏"。

オワタン氏もその後、泣きじゃくることなく無事、献血童貞を卒業

学校に献血バスが来ることもあるけど・・・

献血後の囲み取材によると、「Ingress献血も実際にやったことがある高校生が少ない」という話を伺いました。

IngressはiPhoneアプリのランキング上位に登場したことがあるので話題にはなったけど、なんだか大変そうなので大学に入ってからやろうかなと言っている友達が多い

まぁ、そりゃそうだ。Ingressエージェントになって、ゲームだけ楽しもうと思ってたら、被り物した変な人に連れ回されたりするわけだから。でも、「ふだん、自分がハックしているポータルを掃除*5するの手伝いに行かない?」と誘ってくるオニーサン(オジサン?)もいたりして、お二人はそれなりに他のエージェントとの交流を楽しんでいるご様子。

「献血バスがやってきた高校もあるけれど、 周りには献血経験者が少ない」という声もありました。「献血すると誰かの役に立てそう」という認識はあるものの、身近な人のエピソードがないと、献血ルームまで足を運ぶ気持ちはなかなか起こらないようです。

今回、若いお二人に声をかけたオッサン達先輩エージェントは、きっとこんなふうに誘ったんでしょう。

  • 陣営内の◯◯さんは、献血カードどころかボロボロの献血手帳ってのを持ってるんだぞ。ガーポタ取るより価値ある。
  • 敵陣には1,000人に1人しかいない血液型で、いつでも献血ルームからの電話に出られるようにモバブー持ち歩いているエージェントがいるらしい。LAWSON Power Cubeより稀少。

日頃から学業とゲームをほどほどのバランスで楽しんでいる賢い彼らは、「よしっ、Ingressつながりの仲間で一緒にワイワイできるのなら #献血童貞 卒業式ってのに出て、みんなの祭りを盛り上げるネタにされてもいいか。社会貢献にもなるし」と快諾してくれたようです。

これからの時代を支えていく若者に献血してもらいたい

道新さんに取材*6された際も、日赤側の担当者さんから「若い人が献血に関心を持ち、安定的な血液供給に協力してもらいたい」というお話がありました。

少子高齢化の影響で、献血可能年齢である若い世代の人口が減って、輸血を必要とする高齢者の人口がますます増えることから、輸血用血液製剤が不足する恐れがあります。10代、20代の若者を含めた皆様からのより一層の献血へのご協力をいただく必要があります。

f:id:petitcoucou:20160625191424j:plain

献血の概要 | 北海道ブロック血液センター 北海道赤十字血液センター

最終日には、他にもハートウォーミングなお話がたくさん生まれたので、次回のレッドファクション開催まで、すこーしづつ小出しに記事としてリリースしたいと考えております。

f:id:petitcoucou:20160625185025j:plain

RedFaction in 北海道 - コミュニティ - Google+

*1:先日、地元の新聞に"実名素材"エージェントとして掲載されたので、自宅エリアばれもあり・・・、ご興味がある方は「東豊線」で画像検索してください。

*2:「私は顔出しOKだからキレイに撮って」「目つぶってたから、もう一回」...やたらと注文が多く、まだ気温10度台の札幌とはいえ、冬のコートにマフラーという演出でご登場。後日調査により、この方は緑陣営がレッドファクションのどさくさに紛れて、送り込んできた「雪国からやってきた美しすぎるエージェント」だそうで、念のためモザイクをかけておきました。

*3:世界献血者デー(6/14)前後に実施されたイベントです。参考: 《速報》北海道新聞さんに #Ingress の #RedFaction を掲載していただきました

*4:Ingressのゲーム上のレベルで最上位は16まであります

*5:参考: 札幌彫刻美術館友の会 | 街なかの美を守ろう!市の文化的財産を守る市民ボランティア団体です。アートツーリズム推奨。

*6:参考: #RedFaction in 北海道を取材していただいたので #Ingress について熱く語ってきました